3歳が一人で読めちゃうCTP絵本がすごい!

   

Hello!

子どもを英語好きにさせる赤髪先生、ERIです!



タイトルに

3歳が一人で読めちゃうCTP絵本がすごい!

とありますが、

絵本が一人で読めたらどんなメリットがあるのでしょうか?


絵本を読める事のメリット

  • 知らない単語もそのうち読めるようになる
  • 大量の英語に自分から触れることができる
  • 自然な英語表現を絵本から覚えられる
  • 英語圏の文化を学べる




特にCTP絵本でなくても英語を読もうと思うと大量のインプットが必要です。

大量というのは、50分のレッスンに週1回ではなく、

50分レッスンを週10回は最低通うぐらいの時間が必要になってきます。



CTP絵本を持っているとその大量のインプットを CD でお家で手軽に実現することが可能なんです!

CDをどうやって有効活用する?


まずは大量のインプットを実現するためにCD を何度も何度も聞きます。

CTP絵本のCD には、一冊の絵本に対して4パターン収録されているので

お子さんの好きなトラックだけ流してもOKだし、全てのパターン流してもOK。



ここで、

必ず全部のパターンを聞かないといけないなんてルールはありません。

お子さんが「楽しい」と思えるトラックだけ100回流すのもありです。



最終目標はお子さんが

絵本って楽しい!もっと読みたい!


という気持ちになるかどうかです。




CDを流している間に子ども達はどうやって読むのかなんとなく覚えていきます。

絵本を見ながらCDを聞くことで、文字と音が一致するのです。

覚えながら絵本を音に合わせてめくることも出来るようになります。
(CDのトラックの中に本をめくるタイミングである音を出してくれるものがあるので一度お子さんと一緒に本をめくるものいいですね)

CDを流しているだけで本当に言えるようになる?


何度も何度も聞いていれば

そのうち自然と音読をしだします。

かけ流しも小さいうちは効果があるようですが、

音読するには真剣に聞く事がもちろん大事です。



アメットの「英語に触れようコース」の3歳のSちゃん。

家でお母さんがCDをかけているので、

4回目のレッスンではきちっと一文言えるようになっています!

もちろんCDをかけている間ずっと、

Sちゃんは真剣に聞いているわけではありませんが、

自分の気が向いた時には耳に入ってくるのでしょう。


レッスンに来るだけで4回目に一文言えるようにするには難しいところもありますが、

お家でやってくれているので実現可能なのですね!



お子さんの音読を聞いていると、

最初は単語単語で発言することが多いですが、

リスニングの量が増えると少しずつ文章になってきます。



もちろん、

全てのページをきちんと言えるようにならなくても大丈夫。

自分が言えるところだけ言っていても、時間が経てば

いろんな文が言えるようになります。



英語学習において、本人も親も完璧主義になることは

かえって悪影響をもたらすことが多いので

ま、このぐらいでいいか!

と、適度な態度で接することが大事。

うちの子にできるかな?


「英語を読む」なんてしたことないうちの子にできるかなと思ってるママも大丈夫!

どんな子でもできます!


ただ、コツとしてはお子さんの好きな絵本を見つけ、

自分から絵本を読みたくなるように誘導すること。




英語だから言えない、日本語だから言えるというのは

小さいお子さんにはあまり関係ありません。

英語を言えるようになるのも、日本語を覚えるプロセスといっしょ。

大量のインプットをすれば誰でも何でも言えるようになるんです。

特に小さい子は耳がいいのでなんでも聞き取れる!

一人で読めるようにする準備は?

いつも大人がCDをかけないといけない状況では

その大人が忙しい時、CDをかけるのが後回しになってしまいます。

そこで、最大のコツは一人で CD をかけて本を取り出して読めるようすること。

アナログなCDプレーヤーがお子さんには簡単!?




そうするとママが家事をしている間、料理をしている間、

一人で英語学習ができちゃいます!

小さいお子さんが一人でできるように用意するもの

  • CDプレーヤー
  • CDに入っている絵本

子どもの手の届くところに CD プレーヤーをお置き、再生ボタンを教えます。

それぞれの絵本にトラックナンバーを書いてあげ、早送りボタンも教えます。(できたら)

最初のころは、

絵本を読む?

と聞いて、絵本を読むときは再生ボタンを自分で押せばいい、と理解出来るようにしましょう。


CTP絵本は子どもに親しみやすい絵本、テーマを扱っています。


また、英語も韻を踏んでいるので聞いていて、音読していて楽しい!

アメリカでも実際に使われているこのCTP絵本。

こちらのリストに一つでも当てはまったら一度使ってみる価値は大有りです!

  • アメリカ英語に触れたい
  • ネイティブが使ってるものを同じものを使いたい
  • 子どもの発音を良くしたい
  • 読んでいて楽しい絵本がいい
  • 楽しいだけでなく、きちんと学べる絵本がいい
  • 子どもが心から喜んでくれる絵本を探している



英語教室でなく、ご家庭でママが、パパが教える場合も

CTP絵本を輸入、販売しているctmのミセス・ミヤコが教え方をyoutubeで発信しているので

是非参考にしてみて下さいね。

ミセス・ミヤコのyoutubeチャンネル↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCbdEURc6loS3ZWrGe5eC6xw

ライン

体験会、体験レッスンのお申込みお問い合わせはLINEで受付ています。

お気軽にLINEでお問い合わせくださいませ。

お友達、ご兄弟で一緒の体験レッスンご希望の方も

お問い合わせお待ちしております

友達に追加する >>

   

   

アメットの人気記事5つ!

↓↓↓↓

1位 【小学生】BBカードレッスン写真、動画

2位 ERIってどんな人?

3位 史上最高の英語教材 BBカードってなに?

4位 【BBカード効果まとめ】英語はルービックキューブを崩すように学ぶ!

5位 【CTP絵本効果まとめ】人生をも変えるCTP絵本で英語を始めよう!

   

大阪市平野区にある英会話教室アメットの体験レッスンは無料!

レッスンの様子などはインスタにて。
無料体験レッスンはLINEで随時受付中。
twitterもやってます。

体験会、体験レッスンのお申込み、お問い合わせはLINEより 受け付けております。